テーマ「日本の一景」
第3回展は「日本の一景」がテーマです。日本は美しい自然に恵まれ、その情景は古くから文学・ 芸術の題材となってきました。
また、日本人は日々の生活の風景にも目を向け、何気ない「日常 の一コマ」を豊かな感性で生き生きと描くこともありました。
心奪われるような美しい情景も、皆が 共感できる「日常の一コマ」も、それらは日本人が共有できる「景」であり、
現代の個性的な絵師たちによって描かれる「一つの景」は、私たちの前にあらためて日本の姿を示してくれるでしょう。
あ行
-
蒼樹うめ
-
赤りんご
-
あなぽん
-
文倉十
-
有馬啓太郎
-
有葉
-
池上茜
-
いちば仔牛
-
伊藤ベン
-
上田夢人
-
植田亮
-
うたたねひろゆき
-
えれっと
-
遠藤海成
-
大野哲也
-
岡崎武士
-
おにぎりくん
-
小原トメ太
か行
-
CARNELIAN
-
介錯
-
片桐雛太
-
片倉真二
-
karory
-
かんたか
-
カントク
-
如月瑞
-
鬼月あるちゅ
-
ぎん太
-
空中幼彩
-
椋本夏夜
-
呉マサヒロ
-
黒谷忍
-
KEI
-
KeG
-
弘司
-
小梅けいと
-
こ~ちゃ
-
珈琲貴族
-
九尾
-
小嶋ララ子
さ行
-
さくら小春
-
桜沢いづみ
-
笹井さじ
-
Gユウスケ
-
茨乃
-
白羽奈尾
-
しろ
-
末弥純
-
鈴平ひろ
-
絶叫
た行
-
高階@聖人
-
高野音彦
-
鷹乃ゆき
-
千葉サドル
-
司淳
-
司ゆうき
-
津路参汰
-
鶴崎貴大
-
てぃんくる
-
てんまそ
-
toi8
-
トモセシュンサク
な行
-
なかじまゆか
-
中島零
-
Na-Ga
-
なぐも。
-
なつめえり
-
七尾奈留
-
ななろば華
-
西中康弘
は行
-
バーニア600
-
八宝備仁
-
晩杯あきら
-
p19
-
日陰影次
-
樋上いたる
-
広江礼威
-
フミオ
-
べっかんこう
-
ぽよよん♡ろっく
-
ポルリン
ま行
-
茉崎ミユキ
-
MATSUDA98
-
まみた
-
○蜜柑
-
みけおう
-
Mitha
-
深崎暮人
-
みさくらなんこつ
-
水沢深森
-
MITAONSYA
-
ミヤスリサ
-
美和美和
-
MIN-NARAKEN
-
萌木原ふみたけ
や行
-
ヤス
-
やまかぜ嵐
-
山本和枝
-
結川カズノ
-
憂
-
憂姫はぐれ
-
よしづきくみち
-
絵師:カントク
タイトル:秋色遊戯
-
絵師:Na-Ga
タイトル:寒稽古の温もり
-
絵師:さくら小春
タイトル:実りの秋
-
絵師:有葉
タイトル:ホタルの里
- 展覧会名
『絵師100人展 03』※本展は終了しました
- 主催
産経新聞社
- 会期
2013年4月28日(日)~5月6日(月・休)
- 会場
AKIBA_SQUARE 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX2F
絵師100人展 03 新潟篇 ※本展は終了しました。
- 会期:2013年10月1日(火)~2013年10月31日(木)
- 会場:京都国際マンガミュージアム
- 主催:京都国際マンガミュージアム、産経新聞社
絵師100人展 03 京都篇 ※本展は終了しました。
- 会期:2013年12月7日(土)~2014年2月11日(火)
- 会場:京都国際マンガミュージアム
- 主催:京都国際マンガミュージアム、産経新聞社
絵師100人展 03 岡山展 ※本展は終了しました。
- 会期:2016年4月22日(金)~2016年6月1日(水)
- 会場:岡山シティミュージアム
- 主催:テレビせとうち、産経新聞社、岡山シティミュージアム